9月10日もりのわ報告(facebook投稿より)
月1回のもりのわ。
日にちが近付くと天気とにらめっこ。
集合場所わろうべの里へ行くのも来てるかな~とドキドキしてます。
今日は4組の親子が遊びに来てくれました‼️
森に直接きてくれた親子もいて7組の親子が参加してくれました。
今日は『そうめんを茹でて食べよう』
1時間くらい子どもと遊んで、少し落ち着いた頃ママたちに竹の器作りを話したらやりたい‼️とのことで作りました。
そして残った竹で箸も作ろうということに。
お家で使う菜箸を作ってましたよ(*^▽^*)
みんな上手!!
竹の器にそうめん盛って、みんなで食べて楽しい時間を過ごしました。
次回は10/29(月)
落ち葉山の宝探し✨
落ち葉の山から宝物探そう!
~ママのつぶやき~
『森に来ると自分も楽しんで何かやれることがあって、子供も遊べて、気付いたらあっという間に時間が経ってた〜っていうのがいいよねぇ~』
…子どもを見てないとって思うけど、ママも楽しんでほしい!
子どもはたっぷり遊んだら、たくさん食べて、ぐっすり眠る。
それだけで嬉しい。
森にいる間はいつも怒っちゃうことも、まぁいいかと思えてママの心もゆっくりできれば。
またもりのわで待ってます。
(もりのわ担当 後藤)



