和良比どんぐりの森

サポーターcafé開催しました☕️

市内5カ所でのプレーパークの開催は、プレーワーカーだけでなく、地域のサポーターの皆さんの協力によって開催されています。 7月8日(月)今年もサポーターの皆さんとのおしゃべり会サポーターカフェを開催しました。 プレーワーカ…

大学生の火起こしチャレンジ

7月6日(土)~メンディー日誌より~ 大学の学生さん4名が朝から参加。 連日の雨でしっとりした森で火起こしに挑戦。 悩む女子大生たちを常連小学生とスタッフが見守っていました。 手取り足取り教えるのではなく、横で別に火を起…

放課後だって。

これまた水遊びでの出来事。 放課後の小学生たちが来て早々に水遊び。 そうそう過ぎてリュック背負ったまま(笑) 水って不思議と人をひきつけますね。 当然この子たちは着替えもなし。 着替えのことなんて考えなかったと思います。…

嬉しいプレゼント

先日、昔っからよくきている中学生の子が修学旅行に行ったというので「いいねぇ。楽しそうだね」なんて話しをしていたら中学生の子から「ほんと大したものじゃないんだけどさぁ…これあげるよ」と小さな紙袋を手渡されました。 どうやら…

いろいろな人と出会う場所

今日から3月。冬後半は寒い日が続きましたね。 プレーパークにいるとよくこんな光景を目にします。   赤ちゃんを抱っこしているのはお母さんではありません。プレーパークに遊びに来ている子どもです。 この子たちも兄弟…

0歳からでもプレーパーク

最近、寒い日が続きますがどんぐりの森は寒くても開催してます! とは言え春はもうすぐそこまで来ていますね。今週は暖かそうです。 平日のどんぐりの森は親子で来ています。 そんな金曜日。 「昨日から歩き始めたんです」と嬉しそう…

神業

最近のどんぐりの森ではベーゴマの熱が上がっています。 毎月第土曜日にベーゴマ大会を開催しているのですがその各大会ごとの優勝者が出場できる、チャンピオンシップが3月23日の森まつりで行われます。 その大会の為にすでにベーゴ…

「遊びあふれるまちに!」サポーターcafe 開きました☕

今年度のプレーパークはどんぐりの森をはじめ、中央公園、さとくらし公園、栗山ことりの森、鷹の台公園と、市内5ヶ所で開催しています。 プレーパーク開催について大事なのは *子ども達の足で行ける場所にあること *作り変えられる…

いつもの森で「パパと森で遊ぼう」開催しました。

10月20日(土)に開催した「パパと森で遊ぼう。」 パパの育児参加を応援する、中央保育所子育て支援センターすずらんとのコラボ企画です。 18組46人が参加。初めてのパパ達が多かったようです。 「今日はなるべく手を貸さない…

パパと森で遊ぼう 10月20日(土)@どんぐりの森 開催します。

パパの育児参加を応援する中央保育所子育て支援センターすずらんとのコラボ企画「パパ森」です。 いつもの森でも、初めての森でも、参加できるのは「パパと子ども」 パパじゃなくても、おじいちゃまや、お兄ちゃんでもOK。 申し込み…